ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ちいたろ
1980年生まれ。長野生まれで高校卒業してからは茨城在住。85年生まれの嫁と05年生まれの♂がいます。BBQからキャンプにステップアップしたばかりの初心者です。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年09月13日

コーヒーの道具たち

普段はコーヒーをほとんど飲まないけど、
キャンプの時は飲みます。

特に朝起きて寒くて体が動かないなんて時に
あったかいコーヒーは最高ですね。


うちにあるコーヒーの道具集合

①ラベルの変えられるマグタンブラー
ドンキで600円くらい

寒い朝に普通のマグカップだと5分もたたずにひんやりしてしまうので、
保温効果のあるものが良いですね。
フタも付いててかなり冷めづらくてGoodです。

取り替えられるラベルは、タリーズコーヒーのコップを切ったものが入ってます。



②ポーレックスコーヒーミル
近所のコーヒー豆やら雑貨やら売ってる店で2150円

パッケージはハンドルが木になってます。
家に帰って開けてみてがっかり。
使い心地は上々です。


③今は無き山田製作所のパーコレーター
知人から貰った。

上のガラスの部分が他のメーカーより大きいので
コーヒーがよく見えて楽しい。

2カップ用なので小さい。



④GSIステンレスコニカルパーコレーター14カップ
ヤフオクで新品が8000円だった。

パーコレーターは少ない量で作るとおいしく無いそうで
いまだコーヒーを作ったことが無いです。
ヤカンとして使ってます。



⑤エクセルシオールカフェの
コナコーヒーエクストラファンシーブレンド
1000円くらい

豆を買うとアイスコーヒー1杯無料で貰えます。

コーヒーに疎いのですが、
パーコレーターにはアメリカのコーヒーが良いのかなと思います。
大好きなハワイ産なのも良いですね。



写真は無いですが、ビアレッティの直火式エスプレッソメーカーもありますが
自分の技術不足なのか、どうやっても美味しく淹れられないので家でもキャンプでも
まず使いません。



今持ってるパーコレーターは2カップと14カップと極端なので
一般的な6カップが欲しいです。
キャプテンスタッグあたりが良いかな。


ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル
ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル







GSI ステンレスコニカルパーコレーター 8カップ
GSI ステンレスコニカルパーコレーター 8カップ






GSI ステンレスコニカルパーコレーター 14カップ
GSI ステンレスコニカルパーコレーター 14カップ






GSI ステンレスコニカルパーコレーター 28カップ
GSI ステンレスコニカルパーコレーター 28カップ

  

Posted by ちいたろ at 01:15Comments(0)クックウェア